きみのばブログ

2021-06-22 10:00:00

きみのばブログ第56回~予習も復習もできる学習塾です~

こんにちは!

 

君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。

 

きみのばは新しいスタイルの個別指導塾です。

 

なんといっても定額制という大きな強みがあります。

7月に開校してまだ間もないですが、多くの生徒がこの定額制を活かしてくれています。

 

タイトルの予習と復習を行うことも当塾なら可能です。

もう少し詳しく書きますと

 

通常、個別塾も集団塾も定期テストの対策が要ですので予習型で進みます。

進学塾は定期テスト無視するかもしれませんが、受験対策をたくさん行いたいですので、すごいスピードで予習を進めます。

 

ここでよくあるのが中学1年ではなく2年生や3年生の途中から入った場合、なおかつ前学年の内容ができていない場合です。

 

 

 

通常の個別塾の場合は

 

〇対応はできるが、その場合週2回(予習、復習必要だから)となる。

〇金額も2倍になるので結局は無理やり予習になり、復習は講習会へ。

〇1科目ならまだ良いがこれが2科目、3科目になると。。。

 

集団の場合は

 

〇途中からの参加の場合、過去のものは多くの場合は本人任せ(個人でやられているところは例外がある場合もあり)

〇復習は個別同様、講習会へ

 

となり対応することが難しいです。

 

 

しかし、きみのばは定額制を採用しているため、予習と復習を行っても、そして何科目行っても金額は変わりません。

 

実際テスト前以外は全学年のものを1週間のうちに授業として取っている生徒さんも多くいらっしゃり、今回の定期テストは点数を上げることができています。

 

このように予習、復習も過不足なく行うことができるのが当塾の強みです。

 

君津市の個別指導塾なら

「個別指導塾きみのば」お任せ下さい!

TEL:0439‐27‐1622

住所:君津市南子安4-27-2 新昭和第七ビル3階

2021-06-21 10:00:00

きみのばブログ第55回~繰り返し学習は大切~

こんにちは!

 

君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。

 

 

よく塾では繰り返し学習の大切さを話したりします。

 

繰り返し学習は本当に大切だなと思います。

 

私が昔、社会の集団授業をしていた時のことです。

かなり授業にこだわった時があります。

 

教科書に載っていないことでも生徒が楽しめそうなネタ等を引っ張り出し、ノートの取り方などもレクチャーしてみたり、それこそyoutubeなどでわかりやすい方の授業を見させていただいたり…

 

生徒にもよると思いますが結構授業自体は楽しく、面白くできたんではないかなと思うことが多々ありました。

 

しかし

 

〇次の週にテストをやると、合格点を取れる生徒が2~3割…

1週間おいてしまうから悪いのかと思い、当日にやると、今度は授業が圧迫し時間が取れない。

 

覚えられない原因は繰り返し行うということをさせられなかったことです。

授業中にわかったつもりでも実は理解していなかったということが原因でした。

こういうことは特に暗記系の科目では多いのではないかなと感じます。

 

 

きみのばでは社会や理科も個人個人に合わせた個別指導の形態で授業を行うことができます。

一つ一つの小単元が終わると小テストを行いますのでそこで定着度を図ることができます。

 

また定額制を採用していますので、テスト前には何回も授業を入れてしまうことが可能です。

 

始まったばかりの時に社会の苦手な子が繰り返し授業を行い、苦手な科目を30点以上も伸ばしたということもありました。

 

きみのばは繰り返し学習がさせやすいとも言えます!

 

 

君津市の個別指導塾なら

「個別指導塾きみのば」お任せ下さい!

TEL:0439‐27‐1622

住所:君津市南子安4-27-2新昭和第七ビル3階

2021-06-19 13:00:00

きみのばブログ第54回~予習のメリット~

こんにちは!

 

君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。

 

私は面談でもよくお話しするのですが、予習を強くお勧めしております。

きみのばの場合は定額制なのでわからないところがあれば復習の授業を組むことが容易にできるため、通常時は予習をガシガシ進めてもらうことができます。

 

復習の大切さは良く聞くことが多いですが、予習はそこまで聞くことがないような気がします。

(私だけがそうならすいません…汗)

 

予習はいろいろとメリットがあります。

 

例えば

 

〇予習を行うことによって学校の授業がスムーズに理解できる

〇そこでわからない点を明確にすることができる

〇上記がわかるようになればレベルUP

〇定期テスト前に余裕をもって準備ができる

〇わからないところがあったらそこに時間をかけられる

〇受験前に受験対策をたくさん入れられる

 

 

このようにたくさんのメリットがあります。

(多分探せばまだまだ出てくると思います。)

 

私の昔の生徒では中1の終わりに中3の初期くらいまでいった生徒や、中学時に高校の内容に入った生徒もいます。

その子たちに共通して言えるのは、いざという時に余裕を持てることです。

 

もちろん、お子様の現状によりますが、予習があっている生徒さんには予習を進めてもらいます。

 

中高一貫の私立さんなどの多くは中3時に高校の内容を行うこともありますので、学年に関係なくお子様に合わせた内容を進めていければ良いなと感じています。

  

 

 

書いていて思い出しましたが、私が学生だった頃は予習ありきで授業が進んでいたような気がします…

かなり昔のお話ですが(笑)

 

君津市の個別指導塾なら

「個別指導塾きみのば」お任せ下さい!

TEL:0439‐27‐1622

住所:君津市南子安4-27-2新昭和第七ビル3階

2021-06-18 14:00:00

きみのばブログ第53回~評価方法について~

こんにちは!

 

君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。

今日はまたもや面談でよく話に出てくる絶対評価についてのことをブログにしてみました。

 

まず絶対評価と相対評価の違いですが簡単に言いますと、

 

〇相対評価

学校の中で生徒さん他と比較した際(主に定期テスト)、どの順位かによって成績が決まる。

 

〇絶対評価

成績だけでなく日頃の生活態度、提出物などを含め総合的に判断する。

 

という形です。

現状、中学校では絶対評価を採用されています。

 

私個人の意見での絶対評価メリットは

 

〇日頃の授業の頑張りを見てくれる

〇提出物を出せば、定期テストが悪かったとしても最悪「2」になることが多い

 (あくまで多いだけです。)

 

という点かと思います。

ただし逆を言えばテストの点数が良くても、日ごろの授業を頑張らなかったり、提出物を出さなければ通知表が下がることもあるということです。

 

とはいえ、通知表の成績は以前ご紹介しました通り、高い方が有利です。

絶対評価も日頃から前向きに取り組んでいけば基本良い方向に働きますので、評価方法の理解をして上で授業に臨んでいくと良いんではないかと思います。

 

さらに一つ注意点なのですが、今年の新入試から内申点の調整がなくなってしまいました。

(昨年までは評定合計平均値より高い学校、低い学校でそれぞれ調整がされていました。)

 

ですのでより絶対評価を理解したうえで、学校生活を送る必要があるといえます。

 

君津市の個別指導塾なら

「個別指導塾きみのば」お任せ下さい!

TEL:0439‐27‐1622

住所:君津市南子安4-27-2 新昭和第七ビル3階

2021-06-17 12:00:00

きみのばブログ第52回~授業スペースについて~

こんにちは!

 

君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。

 

当塾の授業スペースはいわゆる個別指導塾にあるパーテーションで場所を区切っていません。

室長スペースからすべての生徒さんが見渡せるように配置しました。

 

私が昔勤めていた場所はパーテーションで仕切っていました。

私もそれが当たり前だと思っていました。

仕切ればより個別ということもアピールできますし、

パーテーションの色なんかを工夫すれば「おしゃれ」だったり「可愛らしかったり」と色々楽しめたりします。

 

ただ、大きな欠点が、、、

 

それは室長がお子様たちの顔を見ることができないことです。

お子様たちは壁に向かって勉強しているわけですから、後ろからでは確認することができないのです。

 

私はすべての生徒にかかわっていきたいと思っています。

そう考えると授業中もお子様たちの顔色(できている時、困っている時)をしっかり見れるようにしたいと思いました。

そのため今回はパーテーションは使わないことにしました。

 

ちなみに目の前にいつも室長が座っているとそれもそれでやりづらいと思いますので、横から見れるように座席も工夫してみました。

 

生徒さんたちの勉強の様子をしっかり確認出来るようにして、すごくたくさんメリットがあるなと感じています。

 

 君津市の個別指導塾なら

「個別指導塾きみのば」お任せ下さい!

TEL:0439‐27‐1622

住所:君津市南子安4-27-2

 新昭和第七ビル3階