きみのばブログ

2025-06-30 15:00:00

きみのばブログ~6月最終日です~

こんにちは!

君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。

 

 

何科目、何時間、週何回でも定額制/通い放題の塾です!

 

6月の営業日も本日で終わりです。

来週は7月です。

7月は夏休みという大イベントがあります。

基礎を定着させるにはとてもぴったりな時期といえます!

2025-06-26 15:00:00

きみのばブログ~来週で7月です~

こんにちは!

君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。

 

 

何科目、何時間、週何回でも定額制/通い放題の塾です!

 

はやいもので来週から7月です。6月は定期テストがあり、皆さんとても大変だったと思います。

次回の定期テストは早い学校で9月の夏休み明けすぐに行われます。

 

新学年からここまで来るのにあっという間だったと思いますが、9月もあっという間に来ます。

計画をしっかりと立てて頑張ってほしいと思います。 

2025-06-20 15:00:00

きみのばブログ~夏休み前のテストが終わりました~

こんにちは!

君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。

 

何科目、何時間、週何回でも定額制/通い放題の塾です!

 

今日で当塾生のすべての定期テストが終わりました!

皆さんお疲れさまでした!

 

どの塾さんも土日の開校などがあったと思います。

当塾も特別開校をしておりました。

次は9月ですのでしっかり準備をしていきたいと思います。

2025-06-18 15:00:00

きみのばブログ~定額制・通い放題~

こんにちは!

君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。

 

 

何科目、何時間、週何回でも定額制/通い放題の塾です!

 

当塾が定額制・通い放題なのはいくつか理由があります。

その一つとしてお子様たちがお勉強する環境を作るという点があります。

 

面談などでよくお家ではお勉強ができないというご意見を伺います。

今は昔と違いスマホなどの普及があり、なかなか集中できる環境を作るのも大変なのかもしれません。

 

その対策としてだれか大人の方が横にいてくれるだけで良いと言われますが、正直ここに関してもなかなか現実的ではないと思います。

 

そのような部分を解決するために当塾では定額制・通い放題とさせていただきました。

 

塾にさえ来てくれれば、勉強を必然的にやらなくてはいけません。

ある意味それも当塾の強みなのだと思います。

 

2025-06-16 15:00:00

きみのばブログ~勉強の習慣化~

こんにちは!

君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。

 

 

何科目、何時間、週何回でも定額制/通い放題の塾です!

 

お勉強のやる気を出すのには習慣にすることが一番だと聞いたことがあります。

嫌でも、やる気がなくてもまずはペンをもって手を動かすことが大切だそうです。

そうすることによって勉強が習慣化されていくそうです。

 

確かにそうかもしれません。

勉強以外でも何かを行う際に習慣化することができればやる気がなくても自然に行うようにできます。

気持ちという感情にとらわれないことが大事なのかもしれません。

 

しかしながら、勉強を習慣化をする際に自宅では誘惑が多いのも事実です。

 

そんな時は是非、当塾をご活用ください。

 

当塾は定額制・通い放題ですのでたくさんお勉強ができます!

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...