きみのばブログ
2024-04-12 15:00:00
きみのばブログ~計算のレベルチェック~
こんにちは!
君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
当塾は定額制のため何科目、何時間、週何回でも通い放題です!
通われている保護者様から計算力がどれだけあるか?という質問を受けます。
レベルを確認するときに小数、分数を行うことにプラスして3桁×3桁を行わせていただくと良いと思います。
2桁×2桁や3桁×2桁はできても意外に3桁×3桁ができないということがあります。
計算はたくさん解けばそれだけ力が付きます。
毎日少しでも良いから計算を解くというのも基礎力UPにつながる良い手だと思います。
すでに採用している小・中学校さんもあるそうです。
2024-04-11 15:00:00
きみのばブログ~今の人気の部活は?~
こんにちは!
君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
当塾は定額制のため何科目、何時間、週何回でも通い放題です!
今の部活で人気の部活は何でしょうか??
野球、サッカー?
バスケ、バレーボール??
吹奏楽部???
それぞれ部活としての魅力があります。
3年間行うものですので、自分の3年間のビジョンを考えなが選んでもらいたいと思います。
中学生は小学生と違いお勉強と部活の両立が必要ですので大変ですね。
当塾は定額制・通い放題ですので、部活が休みになった時に急遽、授業を入れることができます!
(実はそういう先輩方、結構、多いんです。)
2024-04-10 15:00:00
きみのばブログ~もう少しで4月半ばです~
こんにちは!
君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
当塾は定額制のため何科目、何時間、週何回でも通い放題です!
昨日、本日が君津、木更津地区の入学式でした。
当塾の小学生たちもついに新中学1年生です。
お勉強も最初が肝心ですので塾でもしっかりと頑張っていきたいと思います。
2024-04-08 15:00:00
きみのばブログ~中1の数学で気を付けてほしいこと~
こんにちは!
君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
当塾は定額制のため何科目、何時間、週何回でも通い放題です!
新中1の皆さんに数学で気を付けてもらいたいことがあります。
それは、計算。特に正負の数です。さらに足し算、引き算です。
この単元はかなり最初の方に行いますが、簡単だと思って足をすくわれないようにしてもらいたいです。
正負の数の足し算、引き算、意外にできていないお子様が多いのです。
とくに( )なんかがついたり、掛け算、割り算なんかが含まれてしまうとより分からなくなるようです。
基礎だからこそ、完璧にできる状態にしてもらいたいとおもいます!
当塾は定額制・通い放題です。
春休みに勉強不足でもその分を取り戻すことも可能です!
2024-04-05 15:00:00
きみのばブログ~来週から新学期です~
こんにちは!
君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
当塾は定額制のため何科目、何時間、週何回でも通い放題です!
来週からは新学期です。
新学期はお勉強以外に様々なイベントがあります。
新中1は部活動を選ばなくてはいけませんし、5.6月は体育祭があったりします。
その他にも細かいことがちょこちょことあります。
大体6月が定期テストなのですが、そこまでの授業が意外にゆっくり進んでいると思うかもしれません。
しかし、そこに甘んじてしまうのはNGです!
その学年の内容はその学年のうち(中三生は入試まで!)の終わらせることが大前提ですので、急にスピードUPする場合があります!
その時に対応できるように今の時間のあるうちにしっかりと準備してほしいと思います!