きみのばブログ

2022-06-10 08:00:00

きみのばブログ~定期テストは大切なテストです~

こんにちは!

 

定額制/通い放題の個別指導塾【きみのば】です!

 

 

君津地区では来週から定期テストが始まっていきます。

今回は定期テストの重要性について書いてみます。

 

まずは良く話に出る【定期テスト】と【復習確認テスト】の違いからです。

両方ともテストですので両方とも大切です。対策をできるのであれば両方行えればベストです。

ただし、どちらを重要視するかというとここは定期テストになります。

 

その両方の性質ですが

 

定期テスト

・範囲が前回の定期テストの範囲からから今回の範囲までが中心のテスト

・通知表の成績をほぼ決めるために行われる。(通知表には提出物や学校での態度も入ります。)

・通知表の成績は高校受験の際に使用されます!←ここ重要です!

 

学力・実力テスト

・業者が作成したテスト

・今まで習ったことがまんべんなく出される。

・中3生は特に今の状況で高校受験が合格できるかを見極めることができる。

 

簡単に書くとこんな感じになります。

 

ここで大事なのは学力・実力テストはいわゆる「模擬テスト」という役割がほとんどです。

模擬テストは現状の実力を知り、自分の苦手な単元のあぶり出しとその解決に使うものです。

 

 

それに比べ定期テストは上に書いた通りですが、取った点数がそのまま通知表をつけるための指標になります。

(例 95点なら5 85点なら4など)

その通知表は公立高校・私立高校の両方において受験の際に使用されます。(一部例外あり)

 

実力・学力テストは次のテストで挽回できますが、通知表は1学年前に戻ってやり直すことはできません。

そういう意味で定期テストはその時その時で非常に大切なテストです。

 

以前勤めていた塾での入会面談の際にこんな話がありました。

 

「学力・実力テストの対策をたくさんやりすぎて、定期テストの勉強ができなかった。

だから今回の通知表もすごく悪かった…そのため、志望校が厳しいといわれてしまった。」

 

この生徒さんはすごい努力家だったのですが、テストの重要性を勘違いをしてしまったとのことでした。

 

しつこいようですが二つできればベストですし、特に受験生は復習確認テストのことも気にしては欲しいものです。

ただし上記の理由から私としましては定期テストの方が重要だと思いますと説明しています。

 

近隣の多くの中学では定期テストが先週ありましたが、生徒さんの多くはテスト前に塾の回数を増やしてきてくれました。

これも新しいスタイルの塾である「きみのば」の定額制のメリットだと思います!

 

 君津市の個別指導塾なら

「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!

TEL:0439‐27‐1622

 

住所:君津市南子安4-27-2 新昭和第七ビル3階

2022-06-09 15:00:00

きみのばブログ~テストが近づいてきました!~

こんにちは!

定額制/通い放題の個別指導塾【きみのば】です!

 

 

君津市の公立中学校の定期テストが来週からスタートです!

 

当塾では定額制/通い放題という点を利用し、多くの生徒さんが日頃よりも日時、時間、そして科目を増やしてくれています。

 

昨日も問題ができた際に「やった!」というような嬉しい言葉を聞くことができました。

 

順調に進めばもちろん良いですが、お勉強はどうしてもすべて順調にいくわけではありません。

 

そんな時にいつでも時間や回数、科目を増やすことができる【定額制/通い放題】を生徒さんが活かしてくれていてとてもうれしく感じます!

 

 

 君津市の個別指導塾なら

「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!

TEL:0439‐27‐1622

住所:君津市南子安4-27-2 新昭和第七ビル3階

2022-06-07 19:30:00

お知らせ~中学三年生募集について~

こんにちは!

君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。

 

現在定員となりましたため中学3年生の募集を一旦停止させていただきます。

 

再開の際は再度HPにて掲載させていただきます。

また恐縮ですが、ご予約も受け賜っております。

 

何卒よろしくお願いいたします。

2022-06-01 15:00:00

お知らせ~中学三年生募集再開について~

こんにちは!

君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。

 

 

中学3年生の募集を若干数ですが再開いたします。

 

定員になり次第、終了となります。

予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

何卒よろしくお願いいたします。

2022-05-26 15:18:00

きみのばブログ~定額制個別指導~

こんにちは!

君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。

 

 

 

今回は「きみのば」の特色をご紹介させていただきます。

 

 

当塾では「定額制/通い放題」を採用しています。

 

 

どのような形かと言いますと、

 

 

週に何回、何時間、何科目でも塾に来て授業をしていただくいことが可能です。

 

  

なぜこのような形態を採用したのかというと私自身の経験から、定額制/通い放題に大きなメリットを感じたからです。 

 

 

現在の個別指導塾で多いのは1科目で週1回、2科目で週2回というように想像される方が多いのではないでしょうか?

 

 

しかし近年この形態では授業数が足らなくなってしまう生徒さんが増えてきました。

 

 

理由は例えば教科書改訂など、お子様をとりまく学習状況が変わってきたことです。

 

 

これに加え、公立高校入試では国理社も必要になります。

 

 

個別塾での週一回は14000円とすると全てを網羅するには現実的でない金額になります。

 

 

 しっかりと勉強を理解してもらうには授業回数をおおくしたい、だけど進学する上での金額を抑えていきたい。」

 

 

 そのような上でたどり着いたのは何科目でも、何回でも、必要なことをご提案できる定額制でした。

 

 

「きみのば」の生徒はこの制度のおかげで、足らなくなったところはすぐに追加で授業をしたり、定期テスト前に追加で授業をしたりと非常に効果的に活用することができています!

 

 

生徒も嬉しがってくれており本当に採用してよかったと思っています!

 

 

 君津市の個別指導塾なら

「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!

TEL:0439‐27‐1622

住所:君津市南子安4-27-2 新昭和第七ビル3階