きみのばブログ
2025-03-17 15:00:00
きみのばブログ~春休みが近づいてきました~
こんにちは!
君津の塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
何科目、何時間、週何回でも定額制/通い放題の塾です!
春休みまでもう少しになりました。
春休みが明ければもう次の学年です。
当塾では来学期の準備で大忙しです。
特に基礎関係は長期のお休み期間が明けるまでには何とか定着させたいものです。
定額制・通い放題を利用してたくさん授業をして、新学期をむかえてもらいたいと思います!
2025-03-14 14:00:00
きみのばブログ~通知表~
こんにちは!
君津の塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
当塾は定額制のため何科目、何時間、週何回でも通い放題の塾です!
来週は修了式です。
そして通知表が配られます。
この通知表の数値は受験で使われます。(実際には若干違うのですが、通知表の数値とほぼ思っていただいたほうがわかりやすいです。)
公立高校なら3年間使われます。
また多くの私立高校は中3生の数値が使われます。
通知表は定期テスト以外に授業の態度、提出物なども含まれますので、是非、前向きに授業に臨んでもらえればなと思います。
≪ただいま、きみのばでは以下のキャンペーンを実施中です!≫
この機会に是非ご活用ください!
①入会金無料
②2025年 春期講習無料
何卒よろしくお願いいたします。
2025-03-13 17:00:00
きみのばブログ~募集人数について~
こんにちは!
君津の学習塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
当塾は定額制のため何科目、何時間、週何回でも通い放題です!
面談を組ませていただいたご家庭で満員となりましたため一度募集を締め切らせていただきます。
空席などが出ましたら再度募集を再開させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
2025-03-12 14:00:00
きみのばブログ~基礎を大切にします~
こんにちは!
君津の塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
当塾は定額制のため何科目、何時間、週何回でも通い放題の塾です!
基礎中の基礎の計算問題。
可能なら新学期になるまでに完璧にしたいです。
例えば方程式ですが
3x=6はできても6x=3ができないというパターンをよく耳にします。
これは分数に慣れていない生徒さんに多いです。
しかしながらこのような問題はすべて基礎問題になります。
このような問題が当たり前に解けないと、せっかく立式をたてられたのに答えだけ間違えるというパターンになってしまいます。
もし計算が苦手なら新学期前に早めに対策をしたいところです。
定額制・通い放題を利用して計算からしっかりとやり直す生徒さんも当塾には沢山いらっしゃいます!
≪ただいま、きみのばでは以下のキャンペーンを実施中です!≫
この機会に是非ご活用ください!
①入会金無料
②2025年 春期講習無料
何卒よろしくお願いいたします。
2025-03-10 14:00:00
きみのばブログ~定員制になっております~
こんにちは!
君津の塾、≪個別指導塾きみのば≫です。
当塾は定額制のため何科目、何時間、週何回でも通い放題の塾です!
当塾は定員制にしております。
なぜかというと、学校、学年によって毎年特色が違うからです。
宿題の内容がすごく難しい。定期テストの問題がすごく難しいなど特色が違います。
なかにはどうしても手がかかってしまう学校、学年があったります。
そのため、しっかりと見ていけるように、毎年、学校、学年の様子を見て、それぞれの学年の定員を定めています。
≪ただいま、きみのばでは以下のキャンペーンを実施中です!≫
この機会に是非ご活用ください!
①入会金無料
②2025年 春期講習無料
何卒よろしくお願いいたします。