インフォメーション
2022-02-19 09:00:00
きみのばブログ第89回~授業形態について
こんにちは!
君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。
きみのばは新しいスタイルの個別指導塾です。
なんといっても定額制という大きな強みがあります。
多くの生徒がこの定額制を活かしてくれています。
タイトルの予習と復習を行うことも当塾なら可能です。
もう少し詳しく書きますと
通常、個別塾も集団塾も定期テストの対策が要ですので予習型で進みます。
進学塾は定期テスト無視するかもしれませんが、受験対策をたくさん行いたいですので、すごいスピードで予習を進めます。
ここでよくあるのが中学1年ではなく2年生や3年生の途中から入った場合、なおかつ前学年の内容ができていない場合です。
通常の個別塾の場合は
〇対応はできるが、その場合週2回(予習、復習必要だから)となる。
〇金額も2倍になるので結局は無理やり予習になり、復習は講習会へ。
〇1科目ならまだ良いがこれが2科目、3科目になると。。。
集団の場合は
〇途中からの参加の場合、過去のものは多くの場合は本人任せ(個人でやられているところは例外がある場合もあり)
〇復習は個別同様、講習会へ
となり対応することが難しいです。
しかし、きみのばは定額制を採用しているため、予習と復習を行っても、そして何科目行っても金額は変わりません。
実際テスト前以外は全学年のものを1週間のうちに授業として取っている生徒さんも多くいらっしゃり、今回の定期テストは点数を上げることができています。
このように予習、復習も過不足なく行うことができるのが当塾の強みです。
君津市の個別指導塾なら
「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!
TEL:0439‐27‐1622
住所:君津市南子安4-27-2新昭和第七ビル3階
2022-02-11 12:00:00
きみのばブログ第88回~自習という魔法の言葉~
こんにちは!
君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。
5月も半分が過ぎ、来月はほとんどの中学校で定期テスト始まります。
そのため、今から勉強の時間を増やしてもらいたいというところですが、ほとんどの塾では自習や授業をプラスで取るという形で
行っていきます。
その中で自習なのですが、これがなかなか不思議な言葉だなと感じています。
自習は基本的に無料なことが多いですので、無料で受講していない科目も見てもらえると錯覚しやすいですが、
自習はあくまで自習。自分で行わないといけません。
わからないところがあるから塾に来ていて結局わからないまま帰る。
このようになってしまわないでしょうか?
まだ自覚があればよいのですが、一番よくないのがやった気分になってしまうことです。
当塾を定額制にした理由は【自習の環境を整えたい】ということも一つありました。
きみのばでは、いつ来ても授業を受けることが出来ます!
そのため、自習≒授業というようになるため上記のような自習の問題がありません!
必要な勉強をたくさんできる。
それが当塾の強みだと思います。
君津市の個別指導塾なら
「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!
TEL:0439‐27‐1622
住所:君津市南子安4-27-2
2022-02-09 12:00:00
きみのばブログ第87回~振替授業も可能です。~
こんにちは
君津市南子安にある「定額制/通い放題の個別指導塾きみのば」です!
当塾ではお休みをされた場合は別日に来ていただく、いわゆる振替授業をご用意しております。
部活が長引いてしまうこともありますし、急なご予定ができてしまった場合など
どうしても塾に来ることができない場合があります。
振替がない塾さんも中にはあるのですが、教えている立場からすると何かしらの事情で休んでしまった際に振替ができないことは
授業が遅れてしまうという痛手となります。
そのようなときに対応できるように当塾では振替授業を行うことができる形態にさせていただいております。
君津市で定額制の塾なら「個別指導塾きみのば」にお任せください!
住所:君津市南子安4‐27‐2 新昭和第7ビル3F
TEL:0439‐27‐1622
2022-02-03 12:00:00
きみのばブログ第86回~塾の特色③~
こんにちは!
君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。
当塾では定額制/通い放題を採用しています。
当塾の定額制は「何科目でも!週何回でも!!何時間でも!!!」同じ金額で受講することができます。
前回、前々回に引き続き当塾の説明をさせていただきたいと思います。
当塾では時間も定額となっています。
多くの個別塾さんの場合は80分~90分で授業を行うことが多いのですが、
特にテスト前はそれだけでは勉強時間が足らなくなってしまうことがあります。
そういうときのために当塾では時間も定額制という形をとらせていだだきました。
そのため、多くの生徒さんは定期テスト前になると授業の時間を増やしてテスト対策を行っていただいています。
昨年の生徒さんは塾に入塾後、すぐにテストがあったため、学校が終わってからずっと塾で学習し、
苦手科目を一桁の点数から70点後半まで伸ばしてくれました!!
また、部活を引退して受験勉強に本格的に入りたいというときは1日の勉強時間を増やしていただくという使い方をする生徒さんがほとんどです。
当塾では今までご紹介させていただいた定額制のメリットを活用し、生徒さんにとって必要なものを受講していただくことが可能です。
君津市の個別指導塾なら
「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!
TEL:0439‐27‐1622
住所:君津市南子安4-27-2 新昭和第七ビル3階
2022-01-31 12:00:00
きみのばブログ第85回~塾の特色②~
こんにちは!
君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。
当塾では定額制/通い放題を採用しています。
当塾の定額制は「何科目でも!週何回でも!!何時間でも!!!」同じ金額で受講することができます。
前回に続き週何回でもという点です。
私は15年以上個別指導塾に携わってきておりまして、それと同時に15年以上授業を担当してきました。
その中での経験で多いのが「週1回では足りない…」という点です。
〇ほとんどの個別指導塾は週1回1科目80分~90分がほとんどです。。。
〇しかし、特に苦手な場合、その時間では全く授業が足らない。。。
そんなことが起きていました。
そのような問題を解決するため当塾では週何回でも定額できていただける塾として開校しました!
当塾の生徒の場合は例えば難しい単元に入った、テストが近くなってきたという場合には週回数いつもより多く、
来れる場合には毎日にしてくる生徒さんがとても多くいます!
君津市の個別指導塾なら
「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!
TEL:0439‐27‐1622
住所:君津市南子安4-27-2 新昭和第七ビル3階