きみのばブログ
2020-10-20 13:26:00
きみのばブログ第22回~テスト開始まであとわずか~
こんにちは!
君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。
先週、きみのばの全ての生徒の定期テストが終わりました。
そして早いものですでにテスト範囲が出ている学校も出てきています。
中間から期末テストまでの期間が短く、そして難しい単元が出やすい時期ですので、
個別のメリットをいかして一人一人授業をしていきたいと思います。
期末テストが終われば今度は冬休みがあります。
お休みの期間は休憩したい!という気持ちはわかりますが、冬休みが明けたら三学期に入り
あっという間に次の学年です。
ですので、冬休みの学校がない間もしっかりと勉強し学力を落とさないことが大切だと思います。
当塾ではキャンペーンとして
新規入会者(各学年3名まで)に対して
1、入金無料
2、講習会費⇒受験生は半額
⇒その他学年は無料
のキャンペーンを実施いたします。
2学期にお勉強が苦手になってきた場合は、それを取り戻すチャンスとして上記のキャンペーンをご活用いただければ幸いです。
君津市の個別指導塾なら
「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!
TEL:0439‐27‐1622
住所:君津市南子安4-27-2
新昭和第七ビル3階
2020-10-16 12:00:00
きみのばブログ第21回~理科と社会~
こんにちは!
君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。
理科や社会に関しても当塾では個別指導で対応しております。
確かに理社は単元ごとでわかれていますので、一見自分で行ったり、集団でも成果が出やすい科目のように見えます。
個別指導塾さんの中でも理科や社会は集団でという大手さんもあるようです。
しかしながら当塾ではすべて個別で対応しております。
なぜかというとこの単元ごとに分かれているという部分が個別にぴったりだと思っているからです。
例えば
〇本人は地理が苦手・・・
〇集団社会に参加⇒学校の予習型だと塾のでは普通は公民
〇本人は地理を行いたいのに・・・
となってしまいます。
また理解度もそれぞれですのである単元に時間をかけたいということが集団ではなかなか難しくなります。
そのようなことを考え当塾ではすべて個別授業での対応にしました。
「きみのば」ならばテスト前もそれぞれに合わせた単元を行うことがきます!
なおかつ定額制のため何科目行っても金額は変わりません!
君津市の個別指導塾なら
「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!
TEL:0439‐27‐1622
住所:君津市南子安4-27-2
新昭和第七ビル3階
2020-10-15 19:15:00
キャンペーンのお知らせ
こんにちは!
君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。
きみのばでは新規入会者(各学年3名まで)に対して
1、入会金無料
2、講習会費⇒受験生は半額
⇒その他学年は無料
のキャンペーンを実施いたします。
期間は12月29日までになります。
何卒よろしくお願いいたします。
2020-10-14 12:00:00
きみのばブログ第20回~二学期は危険~
こんにちは!
君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。
もう9月も最終日。
二学期に入ってもう1か月以上がたちます。
(二期生もいますが、わかりやすく9月から冬休みを二学期としてます)
よく生徒さんたちに私も言うのですが、二学期は危険がいっぱいです汗
〇なんといっても二学期は勉強が難しくなります。
例として…
「数学は関数、図形などが入ってきます。また、夏明けに計算関連の文章題に入る学校も多いです。」
二年生の生徒さんにが良く苦手になる単元の証明なんかも二学期に入ってきます。
〇夏休みに勉強をしていないと成績が下がりやすい。
今年は短くなった夏休みですが、本来ならば一か月もあります。
その間、勉強しないと1学期のことを思い出せなくなります。
(今年はコロナの関係で休みがなかったので、逆に復習する時間が取れなかったという意見もありました。)
私の経験ですが、
1学期…うん、まぁまぁわかる
2学期…難しいことが増えてきた…
3学期…わからない(泣)
という形で3学期から4月にかけて塾を探される方が多くなるような気がしていました。
逆を言えば二学期を勉強を乗り越えれば、お勉強においては1歩リードすることができます!
ちなみに当塾では定額制をいかして夏に勉強していなかったという生徒さんにお勉強時間を一時的に増やしてもらい、
巻き返しをしています。
君津市の個別指導塾なら
「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!
TEL:0439‐27‐1622
住所:君津市南子安4-27-2
新昭和第七ビル3階
2020-10-12 14:00:00
きみのばブログ第19回~定期テストと定額制~
こんにちは!
君津市南子安にあります「個別指導塾きみのば」です。
君津地区の定期テストはほぼ終わり、木更津から通われている生徒さんが今週が定期テストは行われます。
いったんゆっくりしたいところですが、、、
来月にはもう次の定期テストが控えています。。。
中学生の二学期は駅伝なんかもありますので本当に忙しいです。
今回の定期テストの結果からそれぞれが必要なことが浮き彫りになってきていますので、
今後それを行わせていくのですが。当塾の定額制はこんな時にも非常に強いです。
定期テストの結果から、
〇苦手な科目を増やしたい
〇得意の科目をもっと伸ばしたい
〇遅れてしまっている科目を行いたい
そのようなときに科目数を増やしても金額は変わりません。
そのため教室スタッフからも真摯に科目を増やす話もすることができています。
また、今回は一部中学校が英検と定期テストが近かったのですが、
英検用に授業を増やすことで定期テストと英検対策のどちらも対応をすることができました。
いつでも授業回数を増やすことができるのは「きみのば」の強みです!
君津市の個別指導塾なら
「個別指導塾きみのば」へお任せ下さい!
TEL:0439‐27‐1622
住所:君津市南子安4-27-2
新昭和第七ビル3階